回動式ソーラーシェアリングシステムの普及に向けて
先日、大阪のPV EXPOで発表があった通り、Looopさんから、新ソーラーシェアリングキットが発売されることになりました。
ご覧になった方は、お分かりになると思いますが、基本的に、私が作製したシステムとほぼ同じ構造になっています。これは、今年6月頃に、私からLooopさんに、製品化についての提案をして、実現したものです。
私としては、この回動機構を備えたシステムが、オープンソース的な考え方で世の中に広まると嬉しく思っています。私個人および、私が代表を務める「ソーラーカルチャー株式会社」では、この技術に関して特許取得や、独占的契約はしておりませんので、真似をして製造販売するのは自由です。それぞれの創意工夫を付け加えて、改善して頂きたいと考えております。
私が設計施工をした経験から、反省点、改善点などは多数ありますので、ご相談頂ければ、アドバイスをすることはできるかもしれません(その際、できれば実働分程度の対価はお願いしたく思っております)。
今後、良い形で、ソーラーシェアリングが世の中に広まっていくことを願っています。
私としては、この回動機構を備えたシステムが、オープンソース的な考え方で世の中に広まると嬉しく思っています。私個人および、私が代表を務める「ソーラーカルチャー株式会社」では、この技術に関して特許取得や、独占的契約はしておりませんので、真似をして製造販売するのは自由です。それぞれの創意工夫を付け加えて、改善して頂きたいと考えております。
私が設計施工をした経験から、反省点、改善点などは多数ありますので、ご相談頂ければ、アドバイスをすることはできるかもしれません(その際、できれば実働分程度の対価はお願いしたく思っております)。
今後、良い形で、ソーラーシェアリングが世の中に広まっていくことを願っています。
« パワコン電気工事 | トップページ | パワコンの日除け »
「お知らせ」カテゴリの記事
- おお発電所(つくば市)(2014.09.21)
- ソーラーシェアリング農業体験を再開します(2014.04.30)
- 環境ビジネスオンラインに掲載(2014.04.08)
- ソーラーカルチャーのホームページ公開(2014.03.19)
- 農業施設学会シンポジウム「農業と発電のハイブリッド化」(2014.02.24)
コメント