« NHK Radio Japan Focus で国際ラジオ放送 | トップページ | くもり時の傾斜角と発電量 »

第一回目の検針

なかなか届かなくて気をもんでいた検針票がようやく届きました。売電開始から、最初の検針日までは、翌月に持ち越されるのですね。
41日間で7110kWhですから、一日173kWhでした(金額は生々しいので計算して下さい)。この時期の最適傾斜角によるシミュレーション(57.9kW)だと、一日145kWhなので+19%という実績になりました。たまたまお天気が良かったのでしょうか? 嬉しい誤算です。
ようやく来月からの収入が確定して、ほっとしています。

201311s_3

« NHK Radio Japan Focus で国際ラジオ放送 | トップページ | くもり時の傾斜角と発電量 »

発電状況」カテゴリの記事

コメント

収入確定おめでとうございます。
暫くは低空飛行ですが、春以降はグーンと上がっていくと思います。
農作物と電気での二刀流は有効と思います。
会社の経営を安定化させるためにも自社発電所は必要だと思っております。
外部成長を目指すのでしょうか?

pocoさん
長らく無収入が続いたので、お金が入ることがたまらなく嬉しいです。
畑で大麦を作って、発電した電気を使って焙煎し、ソーラーシェアリング麦茶として売れないかと思っていますが、成長産業になり得るでしょうか?

この記事へのコメントは終了しました。

« NHK Radio Japan Focus で国際ラジオ放送 | トップページ | くもり時の傾斜角と発電量 »