« おお発電所(つくば市) | トップページ | 9月のオープンDAY報告 »

バイオトイレ設置

20141006a

つくばソラカルファーム発電所に、バイオトイレを設置しました。購入したのは、スターエンジニアリングのビオレットBT-Sという製品。乳酸菌などの微生物により、屎尿や生ゴミを素早く分解する装置です。

電気を使って、撹拌、保温、排気をするので、冬季でも使用可能です。残渣は、堆肥として利用できます。排気を外に出せば臭いもほとんど気になりません。微生物の基材は原則的に交換する必要がなく、維持費は電気代のみです。電気代は使用頻度次第ですが、今のところ、あまり使っていないので、月に1000円以下ぐらいです。

このバイオトイレも、ソーラーシェアリングで発電した電気の活用方法のひとつです。普通の水洗トイレは、上水と下水が必要となり、巨大なインフラと、大量のエネルギーに依存しています。このバイオトイレであれば、ソーラー発電と畑を組み合わせて、小さな循環型の仕組みを作ることができます。

今後、発電所の見学にいらっしゃる方は、ぜひ使ってみて下さい。まだ、ビニールハウス内にテントを立てただけの仮設状態なので、冬の農閑期に、囲いなど作る予定です。

« おお発電所(つくば市) | トップページ | 9月のオープンDAY報告 »

つくばソラカルファーム発電所」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。