« ソラカルシステム ジョイントアーム式駆動装置 | トップページ | バイオトイレ設置(消費電力) »

三角部や軒の活用

今回の増設では、新しい形のレイアウトも、お見せできるようにしています。

20141209b

まずは、南や北に軒を出して、1列分を追加するレイアウトです。支柱の数はそのままで、パネルだけを増やせるので、コストをあまりかけずに、土地を有効に使うことができます。

20141209c

さらに、三角形のレイアウト。通常、斜めの土地だと、レイアウトが階段状になってしまいますが、これなら、土地に合わせて綺麗に設置できます。こちらも、追加の支柱は必要ありませんから、安価に追加できます。わずか3枚ですが、20年間で、30万円ぐらい(32円FIT)の増収になりますから、投資効果も高いです。

このような自由なレイアウトができるのも、単管架台のいいところですね。

« ソラカルシステム ジョイントアーム式駆動装置 | トップページ | バイオトイレ設置(消費電力) »

作製記7:増設編」カテゴリの記事

コメント

松岡さん > シェアリング戴きました。

この記事へのコメントは終了しました。

« ソラカルシステム ジョイントアーム式駆動装置 | トップページ | バイオトイレ設置(消費電力) »